一般歯科の矯正治療との違い

  • ホーム  > 
  • 一般歯科の矯正治療との違い

一般歯科医院の矯正治療と日本矯正歯科学会認定の矯正治療はどう違う?

一般歯科医院の矯正治療と日本矯正歯科学会認定の矯正治療はどう違う?

神奈川県川崎市川崎区の「いしかわ矯正歯科」は、矯正の専門歯科医院です。当院は1994年の開業以来、20年以上にわたってこの地で多くの方の矯正治療を手がけてまいりました。年間で多くの施術を行い、現在も多くの患者さんとのお付き合いがあります。

ここでは、一般的な歯科医院で行われている矯正治療と、日本矯正歯科学会認定の矯正歯科専門医院でのそれとの違いをご説明します。

認定医や矯正医が常駐

認定医や矯正医が常駐

「いしかわ矯正歯科」の院長は、矯正治療のプロフェッショナルとして日本矯正歯科学会の厳しい基準の審査を通過した矯正医です。矯正治療を指導する立場にあり、現在も鶴見大学歯学部 矯正歯科学講座で非常勤講師を務めています。また、日本矯正歯科学会から十分な技術があると認定された「認定医」も多数在籍しております。豊富な実績で培った矯正歯科における高度な技術で、患者さんに安全・安心な治療をご提供しています。

矯正治療は一般の歯科医院でも受けられますが、担当医が矯正専門ではなかったり、外部から歯科医師を招いて治療を行ったりしているケースも少なからずあります。しかし、当院では日本矯正歯科学会認定の矯正医である院長をはじめ、矯正治療を専門とする歯科医師が常駐していますので、いつでも患者さんに最適な矯正治療をご提供できる環境が整っています。

根拠に基づいた精度の高い診査診断

根拠に基づいた精度の高い診査診断

矯正治療を開始するにあたり、当院ではさまざまな検査を行い、総合的なデータを取得します。歯型の採取、通常の歯科レントゲンはもちろん、矯正歯科用の顔の骨格を撮影できる特殊なレントゲン「セファロレントゲン」なども使用します。また、歯が移動していることを視覚的に確認できるよう、顔やお口の写真撮影も行っています。繊細で柔軟な治療計画が求められる矯正歯科診療では、きちんと根拠に基づいた方針を定める必要があります。そのためにも、治療に必要な情報を得るための検査機器や設備の充実性が重要なポイントとなります。

取り扱い装置の種類が豊富

取り扱い装置の種類が豊富

矯正専門医院には、さまざまな症状でお困りの患者さんがご来院されます。どのようなご要望にも、専門性を持ってお応えするのが私たちの使命です。常に最新の素材や装置、治療方法、技術を研究し臨床に役立てています。当院では、矯正専門の歯科医師が適切な素材や装置を選択していますので、一般の歯科医院で行う矯正治療では難しいような治療法も実現可能です。近年ニーズの高まりがある「目立たない矯正装置」にも対応しております。

矯正治療の経験・知識・症例数が豊富

矯正治療の経験・知識・症例数が豊富

当院は1994年の開業から20年以上にわたって矯正専門歯科医院として多くの患者さんの治療を手がけてまいりました。数多くの施術を行い現在も多くの方々から治療のご相談を受けています。院長はインストラクターとして歯科医師を対象としたセミナーで講師を勤め、後進の指導にあたっています。鶴見大学歯学部の矯正歯科学講座で非常勤講師を務めながら、アカデミックな医療現場の動向もキャッチしています。

トラブルにも迅速に対応できる

トラブルにも迅速に対応できる

矯正治療の期間は半年から数年にわたります。その間、何らかのトラブルが起こってしまうことも考えられます。なかでも装置の不具合トラブルは、突発的に起こりえるものです。矯正医を招いて治療を行っている一般歯科であれば、いざというときにこういったトラブルに対処できないこともあるようですが、当院には日本矯正歯科学会認定の矯正医が常駐しているため、問題が起こったときの対処も迅速です。ご来院の必要がある場合も、いつでもお越しいただけます。

矯正治療のなぜ